
小説や二次創作、創作のネタ探しはインスピレーションが何よりも大事です。
これらは外に出かけたりいろんな経験をして浮かぶものですが外出自粛で外に出られない…。
今回は外出自粛でもインスピレーションの湧くおすすめの方法をご紹介致します。
目次
①動画配信サービスの活用
ドラマやアニメ、映画などにインスピレーションが隠されている時があります。
普段見ない題材のものを見れば新しい扉が開けるかもしれませんし、創作意欲が湧いてくるはずです。
Netflix、FODプレミアムなど様々な動画配信サービスがありますがU-NEXTがオススメです。
30日間の無料トライアルキャンペーンを実施していますので期間中に解約すれば料金は一切かかりません。
外出自粛の期間中にはもってこいです。
②音楽を聴く
好きなアーティストの曲を聴き歌詞を見ながら想像を膨らませてみるのもいいでしょう。
音楽は歌詞のないインストルメンタル曲もオススメです。
音だけですので想像力が掻き立てられます。
③筋トレやエクササイズ
体を動かすのはアドレナリンが出て脳が活性化されます。
創作ネタに詰まった時は素直に考えることをやめ、体を動かすことに集中し脳内を一度リフレッシュさせましょう。
筋トレもとい運動は気分を高める効果もありますので、創作意欲が自ずと湧いてきます。
④お風呂に入る
筆者はなぜか入浴中にあれこれと浮かぶことが多いです。
いい香りのする入浴剤を入れて、お風呂場でぼーっとするだけでリラックスしながら考えを巡らせることができます。
浮かんでもいますぐ描きたいのに描けない!といった状態ですので創作意欲も高まるのだと思います。
授業中に描く絵や小説がはかどるのと同じ原理ですね。
「入浴中に考えるぞ!」と風呂場に携帯を持ち込まないようにしてくださいね。
外出自粛でも創作ネタ探し!創作意欲が湧かない方へおすすめの方法まとめ
外出自粛でも家でできる創作ネタ探しはたくさんあります。
創作意欲が湧かない方は是非参考にしてみてください。
早い話、一度創作から離れるのがインスピレーションが湧きやすいと思いますので
自分の好きなことを好きなだけやるのが一番だなと感じます。
他におすすめの方法が見つかり次第随時追加していきます!